暑い日はやはり、涼しくしたいものですね。暑い日はやはりエアコンをガンガンに効かせたいものですね。
でもエアコンだけだと空気が循環しなくて涼しくない場所もできてしまいます。
そんな時には卓上扇風機がもってこいだと思います。そんな卓上扇風機の中でも、ここひえという商品は
本当にコンパクトながらすごい性能を持っており、きっとあなたを涼しくしてくれること間違いないと思います。
また、ここひえという商品はフィルターが交換できて、非常に便利だと思います。フィルターが取り換えられないと
本当に使い捨てみたいで、空気も悪くなるし、健康にもよくないですね。
自分はまだ、卓上扇風機は使ったことがないのですが、非常に今欲しくなっています。職場にも一つ、
自宅にも一つ、あれば本当に職場でも自宅でも涼しい環境が整えられて最高だと思います。
でも家では机が小さいので、場所を取ってしまう恐れもあるので、まずは職場から置いてみようかなと
思っています。お値段も手ごろで自分のおこずかいでも十分買えるくらいでいいと思います。
あと、フィルターと言えば、エアコンもフィルター掃除が必要になったりしますね。自分はフィルターは
掃除機で吸い取るくらいで水洗いはしていません。まあ本当は水洗いした方がいいような気もしますが
乾かす時間とかも意外と長くかかって面倒なので、今のところは掃除機だけでいいかなと思っています。
あと、エアコンの設定温度は自分は昼間は26度くらいで夜は28度くらいにしています。これでかなり快適に
過ごせています。昔は、16度くらいにガンガンに冷やしていたのですが、最近は環境にもいいし節電にもなる
ので高温に設定しています。体にもこのくらいが丁度いいのかもしれないし、健康のことも考えてこのくらいに
設定しています。でも最近は意外と暑さにも耐えられるようになってきています。なので、できるだけエアコンは使わないようにしています。暑いなかをウォーキングもするようになっているので、家の中の自然の涼しさで十分に満足できるようになってきています。これは体にいいことだと思うので、これからも続けていきたいなと思っています。最近ではエアコンをつけたままでいるとかえって体がだるくなったりしてしまうので、エアコンを使わない暮らしが定着しつつあります。冷房病という病気もあるみたいなので、気を付けたいと思っています。ウォーキングをすると本当に気分が爽快になります。特に朝に歩くと日光を浴びたり風を感じたりして非常にいい気分になります。そして、その後の1日も快適に過ごせるので非常に助かっています。やはり午前中に歩くと1日を気分よく過ごせるようになるので、非常に有効だと思います。精神科医の樺澤紫苑さんも朝散歩を推奨しているのでそれは本当なんだなと実感しました。これからも朝散歩を続けたいなと思っています。