寒い季節はこたつがいいですね。引っ越ししたり新居にお住いの方などはこたつのテーブルを新規にお買い求めになる方もいらっしゃると思います。大きさも120とか150とかいろいろありますね。自分の家では今はもうこたつは使っていませんが、こたつのテーブルはまだ家に置いてあります。大きさも120か150かわかりませんが、とにかくまだ家に置いてあります。以前は和室で使っていたのですが、現在ではフローリングの部屋がリビングになっているので、床暖房があるのでこたつは使わなくなりました。でもこたつが懐かしくなることもあります。やはりぬくぬくできるこたつは最高だと思います。床暖房も快適ですが、こたつにはこたつの良さがあると思います。こたつにはミカンもつきものですね。こたつに当たりながらミカンを食べるのは至福の時間と言えますね。祖父母の家のこたつでよくお菓子やミカンを食べていたことを思い出します。自分の母方の祖父母の家は掘りごたつで炭で暖めていました。自分の子供のころだったのですが、当時でも炭で暖めるタイプのこたつは珍しかったので、祖父母の家に行くとかならず中に入って炭が赤くなっているのを眺めたものでした。その祖父母の家ももういまは無くなっています。祖父母も亡くなりもう家の敷地も売ってしまいました。なんだか悲しい感じがしますが、まあ仕方ないのかもしれませんね。自分はまだ結婚していないのですが、身内がどんどん亡くなっていくと非常に寂しいので結婚して子供を作りたいと思ったりもしてしまいます。自分は結構長い間引きこもっていたので、社会経験があまりなく自信がないのですが、なんとか頑張るしかないと思っています。自信をつけるにはやはり場数を踏むしかないのかなと思ったりもしていますが、そのうち化けられるかもしれないとも思っています。なんとか陽キャに変身出来たらいいなと思います。