ふるさと納税は非常に盛んに行われていますね。定期便という制度もあるらしいですね。お米など毎日使うものはふるさと納税の定期便で手に入れた方がいいかもしれませんね。お米はおいしいものがたくさんあるのでどの地方のお米にするか迷ってしまいますね。ふるさと納税というものを自分はやったことがありません。自分の理解では、自分の住んでいるところと違う地域に納税すると、返礼品としていろいろなものを送ってくるという制度だと認識しています。本当に地方によっていろいろな特産品があるので迷ってしまうと思います。自分の田舎は山梨県なので山梨県にふるさと納税してみたいと思っています。山梨県といえば、ブドウが有名ですね。自分も山梨の祖父母にブドウを送ってもらってよく食べました。今は祖父母も亡くなって、最近では山梨県にもあまり行かなくなりました。でも思い出はたくさんあるので、ぜひ山梨県にふるさと納税をしてみたいと思います。山梨県には見どころもいっぱいありますね。昇仙峡なども子供のころに行ったことがあります。馬車にのって道を進んだりもしました。そのほかにも精進湖などの富士五湖もいいですね。自分は山梨県側から一番近い精進湖によく行きました。祖父母と両親と一緒に車でドライブをよくしたものでした。非常に楽しい思い出がたくさんあります。また山梨県に行ってみたいと思います。そのほかにも富士山そのものも素晴らしい山だと思います。自分は一度も頂上には登ったことはないのですが、1度は登ってみたいと思っています。5合目までは車で行ったことはあるのですが。それだけではやはり登った気がしないので、やはり頂上を目指したいと思っています。また上九一色村にはオーム真理教の宿舎のような建物があったらしいのですが、今でもあるのでしょうか。今はもう取り壊されているかもしれませんね。