ふるさと納税で訳ありの返礼品を格安で手に入れるのはとってもお得だと思います。コロナで困っているお店を助ける意味もあるのでお互いメリットがあっていいと思います。緊急で支援が必要なお店もあるので自分は肉などを返礼品として送ってもらいたいです。ふるさと納税はほんとに便利な仕組みだと思います。訳ありのものも手に入れられてとってもお得だと思います。コロナで緊急に支援を必要としているお店を支援することは自分もしてみたいと思っていたので、肉などの返礼品を格安で手に入れてみたいなと思っています。
今日は天気もそう悪くもなくて、結構いい日だったと思います。けっこう出かけました。面白い一日だったと言えるのではないでしょうか?
関内にある関内ホールというところに父親が用事があるそうで、車で送ってきました。新桜ヶ丘インターチェンジからのって首都高で坂東橋でおりました。それからあとは一本道のようなものなので簡単でした。
とても楽しい日でした。このごろはテニスをあんまりしていないのでテニスの練習試合でもしてみたいと思っています。
花火は球形なのだそうですね。面だと思っていました。火薬の詰まった玉の通りに球形に火薬が炸裂するのだそうですね。たしか鉄腕ダッシュでもその映像を撮影していたような気がします。おもしろい。今、行ってみたいところがあります。
利根川に訪れてみたいです。日本一の川なのですが一度も訪れたことがないのです。一度は見てみたいと思っています。釣りもしてみたいと思います。
会津の鶴ヶ城にも訪れたいです。ここには2度ほど訪れたのですが、一度目は家族ときて2度目は友達と来ました。どちらも夏場に来たのでとても暑かった印象があります。遠くまで眺められて景色が奇麗でした。
それから、キムチはおいしいですね。最近こくうまという伊達公子さんがCMに出ていたキムチをよく買って食べています。結構まろやかでうまみがあっておいしいです。今学びたいことがあります。
モグラの生態を知ってみたいです。自分の家の庭に結構もぐらがいっぱいいてぼこぼこにされているので、その対処法を知って対処してみたいです。
甲府に流れている荒川という川についても勉強してみたいです。自分の母親の実家があの荒川の土手の近くにあるので、よくあの川の土手では遊びました。荒川がどこから流れているのかを学んでみたいです。
ゲテモノを食べてみたいです。自分が今までで食べたゲテモノの中で自分ではすずめを焼いたものが一番かもしれません。何だかかわいそうな気がしますが、当時は平気で食べていました。
モンゴルのテントで暮らすこともしてみたいです。モンゴルのテントで過ごした人によると結構明かりもなくて夜は真っ暗で星に手が届きそうだったと言います。そんな夜を体験してみたいと思っています。
カテゴリー: コロナ
ふるさと納税で訳ありのものを返礼品として送ってもらうのもお得でいいと思います。特にコロナウイルスで困っているお店からふるさと納税で訳ありのものを返礼品として送ってもらうのはコロナで困っているお店にもメリットがあって、納税しているこちらも格安で返礼品を手に入れることができてどちらもハッピーでいいと思います。
最近オレンジジュースをよく飲んでいます。ストレートで果汁100%のをちびりちびりと飲んでいます。つまみも甘いものばかり。これじゃ太りますね。昨日はいいことがありました。
甲府に行ってきました。母親の実家があるのです。でももう祖父母は亡くなっているので、車でなんとなくぶらっと行ってきただけです。
たくさんのことをしていい一日でした。本当に楽しかったです。最近料理をよくするので、レパートリーを増やしたいと思っています。でも本などを見て学んだ方がいいとも思いますが、いまは母親や姉に教わってしまっています。
携帯電話がなんだか結構色がはげてきてしました。友達のようにスマホに買い替えようかと迷っていますが、スマホは基本料金が高いなどいろいろあるのでもうしばらくはこの携帯電話のままでいいかなと思ったりもしています。行きたいところがあります。
岩殿山に行きたいと思っています。中法高速道路でよく笹子トンネルを通るのですがその上にあったとおもいます。いけるかわかりませんが。
それから、生ハムをメロンと一緒に食べたりするのをみてあんなのおいしくないよと思っていたのですが、けっこう生ハムは塩辛いのでメロンなどと一緒に食べるとおいしいことがわかりました。意外でした。最近。学習してみたいことがあります。
ゴキブリについて知ってみたいです。ゴキブリは身近な昆虫ですが、なんでこんなに気味が悪いのでしょうか?関根勉さんは人間とゴキブリは先祖が生存に関してのライバルだったからだと言っていますが実際はどうなのでしょうか?
富士山についても知ってみたいです。富士山は日本一の高い山なので、一度は登ってみたいです。一度も登ったことがないので、最低一回は登ってみたいです。
また、犬が結構元気でうれしい悲鳴です。母親にまとわりついて離れないのです。母親も気の毒だなあと思いますが。犬も満足そうなのでまあいいことなのかもしれません。近頃、したいことが多くて困っています。
ジブリの映画を1日中見続けたいです。ナウシカやトトロなど結構好きな映画がいっぱいあるので、ほかにもたくさんの映画があるので、1日では見られないかもしれませんが。見てみたい。
なすを栽培することもしてみたいです。なすの浅漬けが結構好きで、毎日でも食べてもいいくらいなので、自宅で自分でなすを栽培できたら毎日食べられそうなのでぜひとも栽培をしてみたいです。