クリスマスは本当に楽しいですね。サンタのキッズ用のコスプレを子供たちが着たりしてわいわい楽しむのもいいかもしれませんね。サンタのコスプレにもキッズ用や子供用があるのですね。なんだか町のサンタクロースを見慣れているので大人用しかないのかと思っていました。自分の職場は老人ホームだったのですが、そこで女性職員がサンタのコスプレをして入居者さんたちを楽しませていたことを思い出します。キッズや子供はいなかったのでキッズ用や子供用のサンタのコスプレは用意しませんでしたが。やはりそういうイベントがあると老人ホームの入居者の人たちも非常に喜んでくれてやっているこちら側も楽しくなってきたことを思い出します。その老人ホームは雰囲気もよくて気持ちよく働けました。でも自分が上司との関係があまりうまくいかなくて途中でやめてしまいましたが、もう少し勤められていたらよかったなと思っています。親にもあと2年くらいは頑張れればよかったねと言われました。自分はもう少しタフになった方がいいと思います。怒られ慣れていないのでもう少し外に出ていろんな人に会ってもまれた方がいいと思っています。最近はテニスのスクールに通い始めました。ここでもいろんな人々に会うことになるのでコミュニケーション能力を磨けたらいいなと思っています。でもまあ、10年くらい前は自宅で引きこもっていたのだからここまで外に出られるようになっただけありがたいと思わなければならないなと思っています。自分の成長も自分でほめていかなければならないなと思っています。自分は自分を卑下する傾向があるので少しでも成長できたら自分で自分をほめようと思います。元マラソンランナーの有森裕子さんも自分で自分をほめたいと思います。と言っていたので、そういうことも大切なんだなと思っています。自分にご褒美をあげる人もいるらしいですね。そういう風に大人になったら承認欲求を人に求めるのではなくて、自分で自分を承認していかなければならないのでつらいですが、大人なのだから自分で自分を承認してあげようと思っています。