やはりお客さんがくるとスリッパが必要になったりします。できれば洗えるスリッパがいいと思います。お客さんが子供さんのときなどはかわいいキャラものなどがいいのではないでしょうか。自分の家でもお客さん用にスリッパを置いてありますが、洗えるタイプではないようです。しかも子供用のスリッパがないのでかわいい柄のものもありません。まあ夏用と冬用のものはあるようです。しかし冬用のものは洗うときはどうすればいいのでしょうか?そういえば、スリッパを今まで洗ったことがないかもしれません。スリッパの洗い方を今度調べてみようと思います。それとも洗える専用のスリッパがあるのでしょうか。あるのだとしたらそういうものを買った方がいいのではないかと思っています。まあかわいい柄のものも子供さんが来た時のためなどに買っておくのもいいと思います。
自分の姉は以前ピアノの教師をしていたことがあって、自宅でやっていたときは、子供の生徒さんがよく通っていました。その時
には子供用のスリッパはあったと思います。その後姉もピアノの教師を辞めてしまってそれ以降は子供さんが家に来ることはぱったりとなくなってしまいました。あの当時はガキがうるさいなと思ったりもしましたが、今となっては結構にぎやかでよかったなあと思います。
自分もピアノは一応は弾けるのですが、まあ子供のころに10年程度しかやってなかったので、今では歌謡曲とかアニメの曲などを気に入ったものがあれば引く程度です。自分が通っていたピアノ教室でも、スリッパは履いていたと思います。でもピアノを弾くときには邪魔になるので脱いでいたように思います。自分の姉は絶対音感があるらしいのですが、自分にはありません。聴音という訓練をすると絶対音感がつくようなのですが、自分は子供のころに聴音をしなかったので絶対音感がありません。なんだかすこしうらやましい気がします。絶対音感があるとなんだかかっこいい感じがしていいなと思います。今からでも聴音をして耳を鍛えていってもいいかなと思っています。あとは最近は自分はテニスを始めています。以前にも5年ほどテニスをしていたことがあったのですが、それから10年ほどブランクがあったので、最初は勘が戻らなくて思った通りに打てなくてもどかしい感じがしました。今はもう4ヵ月ほど続けているので、大分勘が戻ってきました。自分ではコツをつかんでいるつもりでいますが、このコツも試合とかで緊張すると全然ダメだったりもするので、本物のコツを見つけたいなと思っています。あとはウォーキングも自分は今始めています。ウォーキングをするとなんだか気分がよくなってきます。ダイエット目的で始めたのですが、やはりダイエットは食事制限の方が効果がありますね。やはりウォーキングはダイエットというよりも体調を整えるためにやった方がいいかもしれません。