セラミックヒーターはエコでいいと思います。タワー型なら場所も取らずにいいと思います。セラミックヒーターは本当にすぐに暖めてくれるので脱衣所などでは非常に重宝しています。タワー型なら縦長なので場所も取らずに広範囲で暖めてくれるので便利だと思います。自分は普段はシャワーだけしか使っていません。寒い日でもお風呂にはあまり入りません。シャワーだけで済ませてしまいます。そんなときもセラミックヒーターは役に立ちます。セラミックヒーターで浴室内を暖めておけば寒くなくていいと思います。でも最近では浴室にも暖房が完備されているユニットバスもありますね。脱衣所にも暖房が備え付けてあるものもあります。本当に便利な世の中になったと思います。自分の家でも浴室内と脱衣所に暖房があるのですが、本当にあるのとないのでは天と地の差があるような気がします。以前はセラミックヒーターで暖めていたのですが、それでもやはい寒い日には寒かったのですが、脱衣所と浴室に暖房を設置してからは本当に暖かくて助かっています。そのセラミックヒーターも捨てるのはもったいないので、まだ使えるうちはほかの場所で使っています。パソコン専用の部屋があるのですが、そこには暖房がないのでその部屋で使っています。セラミックヒーターは本当にすぐに暖まるのでその部屋が寒い状態でもすぐに暖かくなってくるので本当に助かっています。やはり寒さと暑さだったらやはり寒さの方がきついかもしれませんね。でも最近の夏の暑さもひどいものですね。熱中症も自分が子供のころはこんなに頻繁には起きていなかったように思います。自分が子供のころは熱中症とは言わずに日射病とか熱射病とかそういう呼び方をしていたように思います。いろいろと呼び方もかわるのですね。