カテゴリー
スライド 大容量 本棚

本棚 スライド 大容量 大特集

自分は結構本を持っています。今は本棚が一つしかないのであとは床に置いています。でもスライド式で大容量の本棚を買ってみたいなと思っています。本はいつの間にか結構溜まってしまいますね。本をよく読む人などは特にそうだと思います。やはり本がいっぱいになったら本棚は必要になってきますね。最近ではスライド式で大容量のものも発売されているようなので、そういう少ないスペースで本をいっぱい収納できる本棚は便利だと思います。スライド式で2段階で収納できるなんて発想が素晴らしいと思います。自分の家の本棚は扉はついていますが、1段しか本を入れることができないでいます。スペースは結構とってしまっているので、2段式のものに買い替えた方がいいかもしれませんね。でも愛着があるのでなかなか手放せないでいます。断捨離などが流行っていますが、自分はいろいろと物を捨てられないタイプです。なんだか物すべてに魂が宿っているという話も聞いたことがあって、そう考えると物を捨てるときに物が悲しむのではないかと思ったりして、なかなか捨てられないでいます。でも断捨離をして物を少なくすると、運勢が上がってくるという話を聞いたことがあります。世の中で成功している人はだいたいこういうことを言っているように思います。家の床が見えないくらい物を置いていると運勢が下がるという話も聞いたことがあります。自分の部屋がまさにそうですね。なので、少しずつ部屋のかたずけを始めています。自分の部屋は紙類のごみが結構あるので、まずはそれからかたずけ始めています。結構捨てるものがありますね。思い切って捨ててしまうとかなり床が見えてきました。こんまりさんもときめかないものは捨てろということだったので、思い切って捨ててしまっています。こんまりさんの本は買ったことがないのですが、今度買ってみようかなと思っています。