夏は当然ですが、1年中プールなどで水着は必要だと思います。でも体型はやはり隠したいものですね。水着はやはり体型カバーのものがいいと思います。タンキニとかもいいと思います。自分は最近タンキニという言葉を知りました。タンクトップとボトムスに分かれている水着のことを言うのですね。流行はやはり日々勉強してないと追いつけないですね。
水着も体型カバーのものがやはりいいと思います。タンキニはさらに体型を隠してくれるのでさらにいいと思います。
水着は本当に種類が豊富だと思います。
でもいずれは体型を隠さなくてもよい自分になりたいと思います。
今、ウォーキングをしています。これはもう半年ほど続いています。
自分でも結構続いている方だと思っています。3日坊主の自分にしては頑張っています。
この半年で体重が8キロほど減りました。これは本当にうれしいことです。
でもまだ69キロくらいあるので、まだまだ痩せた方がよさそうです。
あと、ウォーキングのほかにも、ただ立っているだけでダイエット効果はあるそうです。日常生活で立っているだけでいいという本当にうれしい話です。
1日3時間立っていると、1年間でフルマラソン10回分位走ったカロリーを消費するらしいです。海外の研究者が発表しています。実際に自分もやってみていますが、結構成果がありました。
もちろん食事制限も多少はしています。食事制限と立ってるだけで体重は確実に減っています。結構自分としては楽なのでこんなんで痩せていいのか?となんだか申し訳なく思ってしまいます。
61キロくらいが自分の結構体重なのでそこまで痩せないとまだ本物とは言えないような気がしています。
61キロを目指して頑張っていこうと思っています。
ウォーキングの方も、以前は実際に外に歩きに行っていたのですが、最近は自宅にウォーキングマシンを買ってそれで歩いています。
雨の日もできるので非常にありがたいです。
ウォーキングマシンもバカ高いと思っていましたが、手ごろな値段のものもあってよかったです。
自分はそのウォーキングマシンで毎日30分くらい、距離にして2キロくらいを歩いています。
足が痛くて休んでしまうこともあるのですが、ほぼ毎日続けられています。
しばらくぶりに会った友達からは痩せたねと言われました。うれしかったです。
足の痛みですが、右足の甲の部分がなんだか痛くなっていました。今日歩いてみるとあんまり痛くなかったので、今日は15分くらい短めで歩きました。
まずはこのくらいから様子をみて時間を増やしていこうと思っています。
立ってるだけダイエットもやっているので、ウォーキングの時間は少し減らしてもいいのかもしれませんが。
ウォーキングをするとやはり疲れますね。足がかったるくなります。
立ってるだけダイエットにも支障がでてしまうので、ウォーキングと立ってるだけダイエット両方を適度に行ってあとは食事制限をして痩せていきたいと思います。
立ってるだけダイエットは本当にいい情報を得られたと思っています。何か楽に痩せる方法はないかとネットを漁っていたのですが、本当にいい情報に巡り合ったと思います。
まあ、食事制限はある程度はしなくてはいけませんが、運動に関しては立っているだけでいいという本当に楽でいいです。
立ちながらいろいろ仕事ができるように、スタンディングデスクという立ったままで使える机を買いました。
これも使いやすく、今では立ったままでパソコンを使っています。
1日自分は6時間くらい立っています。ウォーキングをすると結構盾居るだけでもしんどくなってきます。だからウォーキングの時間は今の15分で十分かもしれません。
ウォーキングも歩き方などを工夫して楽に速く歩ける方法などを編みだしたりして楽しみながらやっています。
続けなければ効果がないようなので、無理なく続けられるようにあんまりきついことはしていません。
続けるには、絶対にできる簡単なことをルーティーンにすることが大切と聞きました。やはり、3日くらいならきついことも続けられますが、きついことはそうそうは長くはかったるくなって続けられません。まあ精神力のある人は続けられるようですが。自分は精神力が強くないので絶対にできる簡単なことを日課にして続けていきたいと思います。
なんでも続けることが大切といいます。継続は力なりということわざもあるくらいですから、昔の先人たちも継続の大切さに気付いていたのでしょう。
是帯にできる簡単なことを長く続けることに集中したいと思います。
また、続けるという話から、1万時間の法則という話を聞いたことがあります。何事も1万時間続けるとプロ級にできるようになるという法則のことです。
ただ何も考えずに続けているだけでもできるようになるのか疑問ですが、ただ続けるだけでもそれなりに効果はあるように思います。
時間をかけるだけである程度は解決してしまうそうなので、まあうまくできなくても時間をかけてみることだけはしてみたいと思います。
自分も何でもかんでもやってみたいタイプなので、時間が足りないようなきもしますが、選択と集中で今一番重要な事柄から時間をかけてやっていきたいと思っています。