最近は災害が非常に多発していると思います。そこで防災セットを購入して用意しておくのがいいと思います。2人用などもあってご夫婦やカップルなどでもぜひ用意しておくことをお勧めします。防災セットは持っていて損はないと思います。2人用、4人用などご家族でもご夫婦でもセットでご用意しておけば、いざ災害が来たときは、慌てなくてすみます。自分の家にはペットボトルの500mlくらいのミネラルウォーターを40本くらい常備しています。これは今まで幸いにも一度も使ったことがなくて、なんどか消費期限が過ぎそうだったので、普通に飲んだりしていました。でも使う機会がないだけありがたいですね。こういう風に災害にあわなくて消費期限がすぎそうなので飲んだりすることはあってもペットボトルの水を常備しておくことは続けようと思います。また、災害時にはトイレの水が流せないのも非常に困ったという意見を聞きました。だから飲み水だけじゃなくてトイレなどの水用にも常にお風呂に水を張っておくなどして常備しておくこともした方がいいと思いました。まだ実行には移せてはいないのですが、やってできないことではないので、ぜひ実行してみようと思います。ペットも災害時には被害をうけそうですね。ペットの必需品も余裕をもって所有しておいた方がいいなと思います。ペットも水は飲みますから水は本当に結構な量を常備しておいた方がいいと思います。自分も以前犬を飼っていました、その時には東北大地震がありました。自分の住んでいる場所は関東なので津波などの被害はありませんでしたが、震度5くらいの揺れがありました。自分はビルにいたので本当に大きくゆらゆらとまるで船に乗っているような感じでした。家に帰るにも電車が止まっていて、バス停まで歩いて40分くらいかかりました。幸いにもバスは動いていたので非常に助かりました。家についてみるとまあ別に何事もなくて非常に安心しました。犬も無事でした。母親から聞くと地震があった当時は車の車庫入れをしていたそうで、揺れがあったときは、丸太を踏んだのではないかと思うほどだったそうです。やはり防災セットは必要だと思います。