カテゴリー
オーブン フラット 電子レンジ

電子レンジ オーブン フラット 大特集

電子レンジはもやは無くてはならない家電になっていますね。オーブンも兼ね備えたものも当然のように発売されていますね。最近ではフラットテーブル式が発売されてお皿が回転しないタイプのものがあるようですね。自分の家も以前はターンテーブル式で、お皿がついていて、回転して温めるものだったのですが。やはり最近の流行りで回転しないフラットテーブル式のものを最近買いました。電子レンジもオーブンもフラットテーブル式で回転しない方が電子レンジ自体を作るコストが安くなるそうで、当然その分お値段も安くなるということのようですね。これはいいことだと思います。以前のターンテーブル式のものは料理を入れているお皿が大きすぎると回らなかったりすることもあって、回らないフラットテーブル式の方が値段も安いとあって、こっちの方が断然いいと思います。使い勝手もいいし、お値段も安いので、消費者としても言うことなしですね。なんで今までターンテーブル式だったのだろうと不思議に思います。まあまんべんなく温められるからという意味だったのでしょうが、フラットテーブル式でも以前と比べてもそん色なく温めてくれるので申し分はありません。家電もいろいろと進化していますね。自分の家では電子レンジを30年くらい前のものをずっと使ってきました。結構長持ちしたと思います。買いあたりがよかったのだと思います。今度の電子レンジも長持ちしてくれればありがたいですね。30年も使っていたので非常に愛着があって、自分の小学校のころの思い出もあって捨てるのが悲しかったのですが、母親が新しいのがほしいというので仕方なく賛成しました。でもいまでは結構使いやすいので、重宝しています。