ワイドパンツは結構履きやすいですね。自分はぴっちりしたパンツよりもワイドパンツの方が体型も隠せていいと思います。レディースもメンズも両方あるようですね。ワイドパンツでさらに大きいサイズのものを着れば完全に体型が隠せていいと思います。自分もかなり太っているので、ワイドパンツを買うなら、大きいサイズのものを買いたいと思います。メンズもレディースも両方あるのでいいですね。自分は男性なのでぜひともメンズのものを探してみようかなと思っています。自分は最近までワイドパンツというものを知りませんでした。ネットなどで確認してみると結構だぶだぶしていて着やすそうに見えました。体型を隠したい人などにはもってこいだと思いました。でも単におしゃれでもありなのでいいと思います。昔はパンツと言えば下着のことを言っていた時代もありましたね。自分はそういう世代です。最近はパンツと言えば昔でいうところのズボンのことを言いますね。本当にファッション業界は用語の移り変わりが激しいと思います。自分はあまりファッションに詳しくない方なので、ついていくのに必死です。まあいい頭の体操にはなると思います。自分は最近はジョセフアブードやマクレガーなどの洋服を主に買ったりしています。まあ結構年齢の上の男性のブランドなのですが、自分はかなりここの洋服を気に入っています。落ち着いた感じのデザインで、今自分は40代なのですが、このくらいの年代にはこのブランドの洋服が丁度いいかなと思ったりもしています。でも若者
ファッションにもあこがれはありますが。40代で若者ファッションをしているとなんだかおかしいかなと思ったりもしています。でも年齢相応に小さくまとまってしまうのも嫌なので、自分の好きなファッションを追い求めていこうと思っています。まあ自分は10代のころからファッションにあまり興味がありませんでした。同世代の友達は自分なりにファッションを楽しんでいましたが、自分は何故か斜に構えてひねくれて格好つけているつもりになっていました。でも自分なりにファッションを楽しんでいる友達のことを本当はうらやましいと思っていたように思います。自分はあまのじゃくで人と違うことをしたがる癖があるような気がします。もう少し素直になって、流行に流されてもいいかなと思っています。そういうことも楽しんでやればいいのかなと思ったりもしています。まあひねくれものかもしれません。中二病をこじらせたのかもしれません。この思考の癖は40代になってもまだ残っています。でもあまりひねくれていてもあまり得することもないことを学んできています。なので、もうそろそろ素直に生きることも覚えた方がいいと思っています。
タグ: レディース
サコッシュというバッグがあるのですね。初めて知りました。レディースのものもメンズのものもあるようで、ナイロン製のものなどは安くて丈夫でいいかもしれませんね。サコッシュとはフランス語でカバンを意味するのだそうです。最初は自転車のレースのために作られたカバンらしく競技の邪魔にならないように軽くショルダータイプで荷物を取り出しやすく作られているそうです。いいですね。
まあ、自転車に乗る人ばかりではないとは思うのですが、自転車以外でもウォーキングや登山の時などに持ち歩くにはもってこいかもしれませんね。自分はウォーキングをよくするのでサコッシュを買ってもいいかなと思ったりもしています。自分はレディースではなくメンズを買おうと思います。やはり防水にもなるのでナイロン製のものがいいかなと思ったりもしています。最近はおなじカバンでも言い方が違っていたりして戸惑ってしまうことが多々あります。ファッションの世界では非常に用語がコロコロと変わってついていくのにかなりの努力を要します。昔はジーンズと言っていたのに、今ではデニムといったりとかそういうちょっとした用語の変化でもアンテナを張ってないと見逃したりしてしまいますね。自分は特にファッションにあまり興味がない方なので、普段からファッションの情報にはあまり触れていないのでとくに自分から情報を収集していかなければならないので、努力が必要になってきます。まあでも用語を知っていくのも意外と楽しいので、社会勉強として学んでいきたいと思っています。自分はカバンは結構ずっと長く使う方で、今のかばんももう10年くらいは使っているかもしれません。10年も使っているとやはりほころびとかが出てきたりして、傷んできますが、それでもまだ使えそうなので、大事に使っていきたいと思っています。最近は父親からもらったバッグも使い始めています。ナイロン製でしっかりとした作りです。ビジネス用みたいですが、自分は普段の外出などでも使っています。バッグは長く使うものなので、気に入ったものを使いたいものですね。幸い父親からもらったバッグは紺色でそういう地味系の色が好きな自分には合っているなあと思います。10年使っているバッグもこの前母親に穴が開いた個所を直してもらいました。直せばまだまだ使えるので、このバッグもまだまだ使っていこうと思っています。ものを大切に使うことはいいことだと自分は上の世代から教わってきました。今はものがあふれている時代ですが、やはり物は大切にしていきたいなと思います。でもものを捨てることも大事だと聞きます。断捨離とかいう言葉も聴くようになりました。なので、やはり何事もバランスが大事かもしれませんね。捨てることもできないといけないなとも思っています。
最近はトランクスタイプではなくて、ボクサーパンツが流行っているようですね。自分はトランクス派なのでボクサーパンツは
履いたことがありません。また、レディース用も発売されていいるみたいで驚きました。自分はボクサーパンツはメンズ用だけだと思っていました。また、セットで買う人もいて、何枚も一緒に買った方がお得なのかなと思います。本当にレディース用のものがあるのかネットで調べたりしましたが、レディース用もちゃんとありましたね。女性には似合わないと思っていましたが、意外と似合っていて驚きました。あと、トランクスタイプは年配の方、ボクサーパンツは若者が履いているというイメージがありました。
まあ世間一般の割合では、そうなのかもしれませんが、自分の職場では更衣室で、制服に着替えるのですが、そこで自分よりも
年配の人もボクサーパンツをはいていたり、自分よりも大分年下の人でもトランクスタイプを履いていたりと人によっていろいろ
違うのだなあと思いました。年齢では一概に判断できないようですね。自分はボクサーパンツはなんだかぴっちりし過ぎていて
1度だけ履いたことがあったのですが、なんだかなじめませんでした。トランクスタイプを履きなれてしまうとなんだかボクサー
パンツは抵抗がありました。でもいつまでも若々しくありたいと思っているので、若者と同じように、ボクサーパンツを履いてみ
てもいいかなと思っています。トランクスの前はブリーフを履いていました。まあ、ブリーフもボクサーパンツと同様ぴっちりと
していますが、なんだか幼少期からブリーフを履いていたので、ブリーフはなんだか気に行っていました。でも年頃になると周りの友達もみんなトランクスを履くようになったので、それにつられて自分もトランクスを履くようになりました。まあ今では自分はトランクスタイプのパンツしか履かないですが、ブリーフも今思えばよかったかもしれません。まあどちらも履いてしまえばいいものかもしれません。自分は以前プロボクサーになりたくて、ボクシングジムに1日だけ通っていたことがありました。もう当時は29歳で当時のプロボクサーの年齢制限が30歳だったので本当に年齢的にぎりぎりのところでジムに通いだしました。でもやはり自分に自信がなくて、1日でやめてしまいました。今思えばもう少しやっていたらよかったのにと思うのですが、当時としてはやはり29歳でプロボクサーを目指すなんておかしい感じと思われていたかもしれません。まあこれは自分で自分の限界を決めてしまったことなので、自業自得かもしれません。自分はこのころからあきらめ癖がついてしまったように思います。なので、これからは、もう少し粘って何事も続けてみようと思っています。今はウォーキングを続けています。かれこれ9か月ほど続けていると思います。我ながら結構頑張っているなあと思っています。これからも何事も続けて頑張ってみようと思っています。
ヨガウェアもいろいろありますね。レディースで長袖もいいと思います。ヨガは本当に流行っていますね。大人気だと思います。ヨガウェアもやはり必要になってきますね。やはりヨガをやっている人は女性の方が多いと思うのでレディースの長袖のヨガウェアなどは結構売れていると思います。自分の祖母が以前ヨガをやっていたことがありました。やはり体にいいのでしょうね。でも女性だけじゃなくて男性もヨガをやったらいいのになと思ったりもしています。自分も男性なのですが、なんだか女性ばかりのような気がして、ヨガ教室とかに行くにはかなり勇気がいりそうです。最近はホットヨガというものもあるみたいですね。暖かい部屋の中でヨガをするのでしょうが、いい運動になると思います。ヨガは動きが激しくないのであんまり運動にはならないと思っていましたが、あのポーズをとるのは非常にきついということを知りました。あれなら暖かい部屋であれをやったらかなりいい運動になると思いました。自分はテニススクールに通っているのですが、テニスのように動的な運動もいいですが、ヨガのように静的な運動もいいものだなと思います。片岡鶴太郎さんがヨガのマスターの資格を取ったらしいですね。片岡鶴太郎さんは男性なので自分もやってみようかなと思ったりもしています。片岡鶴太郎さんはインドまで行って修行をしたりしていたそうですね。自分はそこまではのめりこめないような気もするのですが、片岡鶴太郎さんは絵とかもすごく上手でなんでも極めてしまってすごいと思います。以前はボクシングもやっていたりしてプロのライセンスも取ったりしたそうですね。自分もまねごとでボクシングを習ったこともあるのですが。ビビってすぐにやめてしまいました。何事も継続することが大切なのかなと思っています。
名刺入れはいいものが欲しいですね。女性の方にはレディース用の本革の名刺入れなんかがいいのではないでしょうか。やはり名刺交換の時はお互いに名刺入れも含めて見られていると思います。名刺入れまで気を使っておくことは仕事をするうえで大切なことだと思います。女性ならレディース用の本革のいいものを持っておくと女性らしさと本革のかもしだす威厳もアピールできていいと思います。自分は名刺をあんまり使わない職種なので名刺を作ったことがありません。肉体労働なので本当に営業の人のように名刺を交換するなんてことはめったにありません。あったとしてももらうだけで自分の名刺を渡すことはありません。でもやはりそういう機会が少しでもあるなら、やはり名刺を作っておいた方がいいような気がしています。名刺を作るならやはり名刺入れも必要になってきますね。最近は名刺大の用紙を買ってくれば自宅で印刷して作れるようになっているみたいですね。そういう名刺ならネットビジネスのセミナーに行ったときに自分で作って渡したことがありました。でもあんまりデザイン的にもおしゃれではなくてシンプルな感じでした。まあ自分にはそれでいいのかもしれませんね。やはりネットで稼ごうとすると孤独な作業が必要になってくると思います。コピーライティングやマーケティングやマインドセットなどを学んで一人でコツコツと作業しなければなりません。自分の聞いた情報によると、やはりマインドセットが大事なようですね。マインドセットができていないと作業が続かないそうです。途中で投げてしまうそうです。自分を振り返ってみると今までもアフィリエイトなどをやったことはありましたが、やはり途中でほかの方法に目移りしたり、どうせむりだよとあきらめてしまったりして続きませんでした。続けるには不思議な力や潜在意識の力を利用して楽に作業ができるようにしないとだめらしいですね。自分は努力や根性でなんとかなると思っていたので、こういう部分は考えを改めないとと思っています。
ワークマンは非常に全国的にも有名で安心できますね。レディースの防寒対策もワークマンで揃えれば安心だと思います。今ではレディース用の防寒着もワークマンで売っていますね。ワークマンだと男性の作業着というイメージだったのですが、やはり女性の社会進出は目覚ましいものがありますね。自分は今無職で就活中なのでそういうバリバリ働く女性を見習いたいなと思います。自分は以前はビル設備管理の仕事をしていました。それ以前は引きこもっていて40歳を過ぎてもう就職はあきらめていたのですが、何とかハローワークまで行ってみたことろ、ビル設備管理の仕事なら今からでも採用されるよと相談係の人に言われてビル設備管理の訓練校に行くことになりました。もう本当に就職はあきらめていたので、この年齢からでも就職できると知って非常にうれしかったことを思い出します。2チャンネルなどでもビルメンテナンスの仕事は暇で楽だという噂も聞いていたので、非常に期待していました。訓練校は無料で受けられて、非常にありがたかったです。自分は実家から通っていたので給付金はもらえなかったのですが、受講生の中には給付金を月に10万円ほどもらいながら訓練校に通っている人もいました。この制度は結構失業した人にとってはいい制度だなと思いました。受講生は下は18歳から上は65歳くらいの定年退職した人までいろいろな人がいました。この訓練校で6か月ほど勉強していろいろとビルメンテナンスに必要な資格を取りました。それで就職にも無事成功して、3年半くらい勤めました。でも人間関係が原因でやめてしまいました。もう少し自分も精神的にタフになりたいなと思っています。もう少し怒られ慣れていたら上司に強く言われても平気だったような気がします。あと副業でかなりうまくいっていたので気が大きくなっていたのかもしれません。今でもその副業のおかげでなんとか生活できています。今度はその副業に力を入れていこうと思っています。
パジャマは肌触りのいいものがいいですね。レディースでもメンズでも長袖でも半袖でもいいので綿100%がいいかもしれませんね。パジャマは自分は着心地で決めています。女性の方はレディースのもの寒い季節なら長袖で綿100%のものなら暖かくていいかもしれません。自分は子供のころはパジャマを着ていたのですが、最近はあまり着なくなってしまいました。ほぼ普段着のままで寝ています。起きたらそのまま上着を着ればいいだけのような恰好で寝ています。この方が非常に便利でいいのです。でも服にしわがついたりするのが少し残念なところですが。自分は面倒くさがりなのでこの方があっているのかもしれません。本当はやはりパジャマを着て寝た方が体も休まるのかもしれません。この面倒くさがりの部分を直した方がいいと自分でも思っています。自分でも意外とできたということもあります。4年くらい前ですが、1年間ウォーキングをして10kg痩せたことがありました。これは自分でもよくできた方です。何をしても長続きしないタイプだったので、これは結構うれしかったです。この時は人間ドックで血糖値が高いと言われていてその恐怖があったから続いたのかもしれません。1年後に10kg痩せて血糖値が正常に戻るとそれ以上はやる気になれないでウォーキングもそこでやめてしまいました。血糖値が下がってからも続けられればもっと健康に慣れていたかもしれませんね。やはり継続は効果があると思います。続けるということは非常に効果がありますね。自分は大学受験で1年間浪人したのですが、その時も1年間テレビを観ないと決めて、それを実行しました。また1日16時間の勉強を課してそれも実行しました。その結果希望の大学に入学することができました。この時も非常にうれしかったです。継続して実行することの大切さを学んだと思います。でもそれ以降が目標を見失ってしまってフラフラと何もせずに過ごしてしまったので、今思えば、もう少し目標をもって何かをしていればよかったなあと思います。まあ、今からでも何か始めてみたいと思っています。
福袋はいいですね。何が入っているかわからないので非常いわくわくします。2020年も楽しみですね。レディースの福袋は洋服などがいろいろ入っていそうで楽しみです。2020年ももうすぐなので、レディースのものもキッズ用のものもいろいろ出回ってきますね。自分は福袋というとなんだかブランド品がいっぱい入っているものを想像してしまいます。まだそういう福袋もあるようですが、最近は洋服や下着などの実用的な品が多いようですね。自分はあんまり福袋を買ったことがありません。でも買ったら楽しみだと思います。どんなものが中に入っているかわくわくすると思います。福引とかも自分は大好きです。あの変な丸いものを回して玉が出てくるまでのわくわく感はたまりませんね。また、宝くじなどもわくわくしますね。自分は1度くらいしか買ったことはないのですが、新聞などで当選番号などを確認したりするときは非常にどきどきしました。こういう何が当たるかわからないという風な感じのものは結構楽しめますね。パチンコやパチスロなどもたまにやるくらいなら非常に楽しめると思います。自分はあんまりパチンコやパチスロはやらないのですが、やるときもあるので、結構パチンコでフィーバーが来たりして玉がじゃんじゃん出てくると非常に興奮しますね。連チャンでフィーバーが出ると本当にうれしくなります。以前は1000円くらいで15000円くらい稼げたことがありました。本当にうれしかったですね。でもパチンコは賭博ではないようですね。景品をもらって、ほかの会社がその景品を勝手に交換してくれているという仕組みだそうです。まあうまくできていますね。でもそのおかげでパチプロなどというパチンコで生計を立てている人もいるので結構世の中の役に立っているのかもしれませんね。パチンコ依存症という病気もあるのでよくない面もありますね。そういうことには注意しないといけないと思います。
靴下はやはり必需品だと思います。レディースでもこもこ五本指というものが結構売れているようですね。靴下はメンズでもレディースでももこもこ五本指というのが健康にもいいし、肌触りもいいし暖かそうでいいと思います。五本指の靴下が流行りだしたのもつい最近のことのように思うのですが、もう10年以上前のことかもしれませんね。五本指の靴下は健康にいいそうですね。自分は一度も履いたことがありませんが。でも自分の姉はよく履いています。もこもこだと暖かそうでいいですね。頭寒足熱ともいうので、足は暖めた方がいいようですね。まずは靴下からもこもこにして足を暖めたら日々の暮らしも変わってくるような気がします。でも、自分ははだしで暮らすのが好きです。フローリングの床をはだしで歩くと非常に気持ちがいいのではだしで暮らすのをやめられなくなっています。でもやはり冬は寒いので、靴下を履きたくなります。やはりそんなときはもこもこの靴下が暖かくていいですね。まあ職場にはあんまりもこもこし過ぎていても機能性に問題があるので、普通の靴下で行くこともありますが、自分が暮らしやすいスタイルがいいと思います。エアコンがあれば、冬でもはだしで暮らせるので自分にははだし生活があっているのかもしれませんね。でもできるだけ省エネに協力したいのでエアコンはなるべく使わない方がいいので靴下と厚着で冬を省エネで過ごせたらいいなと思っています。北極などのシロクマも温暖化の影響で済む場所が少なくなってきたりしているようですし、人間も地球全体のことを考えなければならないなと思います。井出治さんという方がフリーエネルギーの研究をされているという話を聞きました。クリーンなエネルギーで温暖化の抑止にもつながるのでぜひとも頑張って実現してほしいと思います。
スウェットは、着やすくていいと思います。上下セットで買うといいですね。レディースもメンズもどちらもあって素晴らしいと思います。スポーツなどの時もリラックスした普段着としてもスウェットはいいと思います。上下で自分も持っています。自分は男性なのでメンズのものを持っています。レディースのものも姉と母親が持っています。着やすいのが本当にいいと思います。以前はジャージを着ていたのですが、それとも生地が違っていて、スウェットは本当に着やすいと思います。自分は今ダイエットをしているので、運動もやろうかと思っています。まあ手っ取り早くできる運動と言えば、ウォーキングやジョギングだと思います。スウェットを着てまずはウォーキングをやってみたいと思っています。まあ以前にもウォーキングは試みたことはあったのですが、やはり続けることは非常に難しいことですね。途中で足が痛くなったりして、やむを得なく休んでしまったりすると、その後にまた始めるまでに結構エネルギーが必要な気がします。このウォーキングを続けると足が痛くなってしまう原因を突き止めて解消して休むことなくずっとウォーキングを続けられるようにしたいと思っています。まあやはり無理をせずに、少ない距離で、ゆっくりとしたスピードで始めることにしました。自分はやはり以前のように勢いで行動すると何かと体にガタがくるようになってしまっているかもしれません。とにかく無理をせずに、ウォーキングを長続きさせていきたいと思っています。まあ5年ほど前なのですが、ウォーキングを1年間続けて、体重を10キロ落としたことがありました。その時のようにあまり無理をせずに、淡々とウォーキングをしていきたいと思っています。また、体重の減り方も停滞期があるので、そういう停滞している時期でも嫌にならずにウォーキングを続けたいと思っています。