最近の厚さは異常だと思います。35度を超える日なんて普通にありますからね。そんなときはひんやりとしたいものですね。
いろいろひんやりするグッズは売っていると思いますが、冷感タオルなるものがあるらしいですね。ひんやりするタオルらしい
です。しかも濡らさないで使えるタイプもあると聞きます。これは優れものだと思います。
自分は非常に暑がりなので、こういうひんやりするグッズは非常にありがたいと思います。自分の友達も非常に暑がりなので
今度冷感タオルを買ってプレゼントしたいなあと思っています。できれば、濡らさないタイプのものを買ってあげたいと思い
ます。まったく、いろんなアイデア商品が次々と生まれてきますね。非常にありがたいです。暑い季節にひんやりできるのは最高
だと思います。自分はやはり、屋内で仕事をしているので、エアコンが効いているので本当に涼しくて助かっています。たまに
屋外の仕事があると、非常に汗をたくさんかいてしまいます。やはり、屋外では冷感タオルは必需品になってくると思います。
水道が近くにない時もあるようなので、濡らさないで使用できるタイプのものがいいような気がします。
まったく、冷感タオルも非常に画期的なアイデアだと思います。なにか科学的な知識を駆使しているような気がしますが、実は
意外と原始的な方法なのかもしれません。まだ調べていないのでわかりませんが、どちらにせよ素晴らしい製品だと思います。
自分は、暑い時は、麦茶を大量に飲んでいます。1日に3リットルくらいは飲んでいるのではないでしょうか。本当にのどが渇くので大量の水分を欲してしまいます。まあ、体が水分を欲しているということなので、飲んだ方がいいでしょうが、ちょっと飲みすぎなような気もします。でも水分は多く摂った方がいいという話をよく聞くので、まあこのくらいの量でも丁度いいのかもしれませんね。まあ大量に水分を摂っているので、その分トイレも近くなってしまっています。頻繁にトイレに行くので面倒くさくなることもありますが、でもやはり体が水分を欲しているようなので水分はこれからも摂るようにしたいと思っています。麦茶の前はウーロン茶を飲んでいたこともあったのですが、ウーロン茶はなんだかのどにえぐみのような感覚が残ることがあったので、麦茶に変えました。麦茶の方がなんだか優しい感じがします。でも姉からはお茶よりもただの水の方がいいんじゃないのかと言われたこともあったのですが、でもやはり何らかの味がついていた方が飲みやすいこともあって、今は麦茶に落ち着いています。最近ではウォーキングもやっているので、ウォーキングから帰ってくると決まって麦茶を飲んでいます。ウォーキングは気分を爽快にしてくれるので自分にとっては欠かせないものになっています。なのでこれからも自分のペースで歩いていきたいなと思っています。