マスクは必須のアイテムになっていますね。不織布のものがウイルス感染の予防の観点から優れているらしいですね。カラーの物もあってデザイン的にもいいと思います。
マスクはコロナ対策には本当に欠かせないものですね。でもホワイトだけではなんだか物足りない感じもします。
なので不織布のマスクでも、カラーのものを購入したくなってきます。
自分はブルー系のマスクをよく使っています。
他にもいろいろとたくさんの色があるので自由に選んで気に入ったマスクをつけるといいと思います。
テレビ東京で昼間からやっている映画を観ました。面白かったけれど、時間がずいぶんと少なくなってしまいました。昨日は出かけてきました。
甲府に行ってきました。母親の実家があるのです。でももう祖父母は亡くなっているので、車でなんとなくぶらっと行ってきただけです。
とにかく楽しい一日だったと思っています。姉と小学校の頃に喧嘩をして以来取っ組み合いのけんかはもう皆無と言っていいでしょう。まあ当たり前といえば当たり前なのですが。もうあの時の喧嘩はいい思い出です。
近所の保育園に通っていました。姉もこの保育園に通っていたといいます。この保育園はそばのお寺の住職の方が経営なさっているらしく、園長先生はお寺のお坊さんでした。近頃行ってみたい場所があります。
静岡の牧の原に行ってみたいです。ここは友達が結婚して今家を建てて住んでいます。子供も2人いて結構かわいくて会ってみたいと思います。
左近山の第2にあるマクドナルドにも行ってみたいです。結構左近山団地は高齢化が進んであんまり活気がなくなってきたように思うのですけれど結構あそこのマクドナルドは繁盛しているようです。ちかくにあるので行きたいです。
あと、囲碁が結構好きで祖父に教わっていたことがありました。自分のおじさんも結構囲碁が上手だそうで、祖父にも勝っていたようです。またやろうかなと思っています。今学習したいことがあります。
物理学を学習してみたいです。この世の中の物事の摂理を知ってみたいです。そこで発見したことなどで機械を作ったりして、世の中の役に立ってみたいです。
キャラメルについても知りたいです。キャラメルは結構以前からあったそうで。母親もキャラメルを祖父に買ってもらってうれしかったと言っていました。自分で作り方を学んで作ってみたいです。
また、異邦人という久保田早紀さんの曲をダウンロードして結構聞きまくっています。あれは名曲だと思います。ずっと心に残っていたのでこのたびダウンロードしてみました。今したいと思っていることがあります。
テニスの試合をしてみたいです。以前テニスを習っていたことがあったのですが、体調を崩して辞めてしまいました。ちゃんと習って上達してみたいです。そして試合に出場してみたい。
カテゴリー