歯ブラシはいいものを使いたいものですね。除菌のケースがついた歯ブラシが発売されているみたいですね。確かに歯ブラシは雑菌などがいっぱいいそうで汚いかもしれませんね。除菌ケースがついていれば除菌ができていいと思います。歯ブラシに除菌ケースなんて今までなかったのが不思議なくらいの組み合わせだと思います。自分は毎日歯を磨いていますが、以前引きこもっていたときは全然歯を磨いていませんでした。そのせいで、奥歯が虫歯になってしまいました。でもずっと放っておいたのでどんどん虫歯がひどくなってしまっていました。それでどうにもひどい状況なので引きこもっていて行きたくはなかったのですが、仕方がないのでしぶしぶ行くことにしました。以前言っていた歯医者さんに行ってみると奥歯はひどい状態でした。詰めた銀歯が取れていて、大分時間がたっていたので、歯の穴が大分ひどい状態になっていました。まあなんとか治療をしてもらって治ったのですが。もうこんなことはこりごりです。だから今では毎日歯磨きを欠かしたことはありません。最近は虫歯になったことがないので毎日の歯磨きの効果が表れていると思います。自分の親は電動歯ブラシを使ったりしています。自分も使わせてもらったことがあるのですが、いまいち使い勝手がわからず自分には合わないような気がしたので、自分は使っていません。また親から歯間ブラシを勧められたのでそれは使っています。やはり歯と歯の間には食べ物が詰まったりするのでそれを取るのに非常に重宝しています。歯磨き粉も親が通っている歯医者さんから勧められたものを使っています。名前は忘れてしまっていますがこの歯磨き粉も歯がきれいになるような感じがして使い心地はいいです。歯は永久歯になると生え変わらないのが非常につらいですね。人間の体の欠陥といってもいいかもしれませんね。歯がいくらでもサメのように生え変わるならば本当にいいことだと思います。あと、虫歯になるのは親から菌を移されているからだそうですね。親から虫歯菌を移されていない子供はいくら歯を磨かなくても全然虫歯にならないそうですね。なんだかそんな口内環境は非常にうらやましく思います。自分は、虫歯菌を親から移されていると思うので、虫歯になってしまいますが、せめて虫歯を防ぐために歯を磨き続けようと思っています。